私たちが参加している「高知海岸パートナーシップ活動」は、高知の海岸清掃によって海岸と地域との共生を図るボランティア活動です。
高知の浜辺には毎年春から夏にかけてウミガメが上陸して産卵が行われます。
今年もすでに20回以上の産卵が行われたことを、国土交通省 高知河川国道事務所の方からお聞きしました。
ところがウミガメはきれいな浜辺でないと上陸できませんし、産まれた赤ちゃんウミガメも海に帰ることができないのです。
「ウミガメがとっても困っていること、知っていますか?」
高知県から海をきれいにしてウミガメの命を守ろうというメッセージです。
今年の夏は高知の海岸清掃に出向くことは難しそうですが、こうしている間にも海が汚れているかもしれないと思うと居ても立っても居られないのです。